
2015年05月25日
姫路城
日本で初の世界遺産となった姫路城。
修復作業も終わって、まぶしいばかりの白の城になったそうで・・
姫路城にいったのは、初めてで。
むか~しむか~し、新幹線の車窓から眺めたのが記憶にあるだけ。
間近に、大きくて立派なお城に感動!

今度は
次の世界遺産・・「厳島神社」に、行ってみたいものだと
思ったのでした
修復作業も終わって、まぶしいばかりの白の城になったそうで・・
姫路城にいったのは、初めてで。
むか~しむか~し、新幹線の車窓から眺めたのが記憶にあるだけ。
間近に、大きくて立派なお城に感動!

今度は
次の世界遺産・・「厳島神社」に、行ってみたいものだと
思ったのでした

2013年07月23日
ルノワール展
兵庫県立美術館で開催されている
「ルノワールとフランス絵画の傑作」展に行ってきました。

もともと、美的センスも、芸術にも縁遠いのですが
美しいものは美しい!と感じさせてくれました。
イキイキとした絵画ばかりでした。
その後は、神戸の街を歩き・・
初めての高架商店街。

電車の高架下を利用した商店街。
いろんなお店が並んでて・・帽子屋さんでは、かっこいい帽子を買いました
そして・・行きつく先には、元町南京街。

この日は、暑くてほとんど素通りしてしまったけど。
ここも見るもの食べるものがたくさんです。
もうちょっと涼しくなったら、また行きたいな~。
片道2時間ちょっとのプチ旅行気分で
楽しい1日となりました。
外に出るのって、楽しい~~~~~~
「ルノワールとフランス絵画の傑作」展に行ってきました。

もともと、美的センスも、芸術にも縁遠いのですが

美しいものは美しい!と感じさせてくれました。
イキイキとした絵画ばかりでした。
その後は、神戸の街を歩き・・
初めての高架商店街。

電車の高架下を利用した商店街。
いろんなお店が並んでて・・帽子屋さんでは、かっこいい帽子を買いました

そして・・行きつく先には、元町南京街。

この日は、暑くてほとんど素通りしてしまったけど。
ここも見るもの食べるものがたくさんです。
もうちょっと涼しくなったら、また行きたいな~。
片道2時間ちょっとのプチ旅行気分で
楽しい1日となりました。
外に出るのって、楽しい~~~~~~

2012年10月06日
かがわ最高~!
工場見学の予定が・・急きょの変更。
あんまり、行ったことのない、西の方向へ。
初のロコモコ食べたり、初の寛永通宝、
そしてそして念願の「銘菓観音寺」

思いがけない、遠出に、『かがわ最高~!』
・・と叫ばなかったケド(笑)
スケジュール立ててくれた、友に感謝。
そして、ナビゲートしてくれた、スマホ
に感動
あんまり、行ったことのない、西の方向へ。
初のロコモコ食べたり、初の寛永通宝、
そしてそして念願の「銘菓観音寺」


思いがけない、遠出に、『かがわ最高~!』
・・と叫ばなかったケド(笑)
スケジュール立ててくれた、友に感謝。
そして、ナビゲートしてくれた、スマホ

